お知らせ
きのこ大祭とは?

ハマッシュ
きのこを見て!食べて!愛でる!
きのこ好きによる、きのこ好きのためのお祭りッシュ✨
きのこ好きを「きのこのこ(子)」と称し、「きのこのこ、のこのこ大集合」というキャッチフレーズの元、「きのこ」をキーワードにアートと食に関する諸々を集結させます。
そして、より多くの方にきのこの多面的な魅力をお伝えし、「きのこのこ(子)」の増殖を目指し「菌糸」を広げます。
ヨコハマきのこ大祭の会場『MMテラス』

会場
みなとみらいMMテラス
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6−2
みなとみらいグランドセントラルテラス
アクセス
- みなとみらい駅1番出口より徒歩2分
- 新高島駅3番出口より徒歩6分
- 横浜駅、駅ビルポルタG階段出口より「はまみらいウォーク」経由徒歩12分
- 桜木町駅より「動く歩道」を通って横浜美術館方面へ徒歩13分
ご挨拶『ヨコハマきのこ大祭2021を終えて』
ヨコハマきのこ大祭実行委員会
「ヨコハマきのこ大祭実行委員会」は、開催スペースであるMMテラスさんと共に、開催趣旨に賛同する作家、音楽家、イベントプランナーを中心としたボランティアで実行委員会を組織し、運営しております。
より多くの方にきのこの多面的な魅力をお伝えし、「きのこのこ(子)」の増殖を目指し「菌糸」を広げるためにメンバーそれぞれ日々菌活中。
ご連絡・お問い合わせはこちら。
\公式SNSをチェック/
全国各地に広がる『きのこ大祭』の輪
日本各地で開催されている『きのこ大祭』公式サイトへのリンクです。
ヨコハマきのこ大祭2021オンラインをメインイベントに3つのサブイベント(プレイベントの「開催記念パネル展示」、コラボイベントに「MMテラスコラボメニュー」、そして2年ぶりの実イベントで「+マルシェ」)、全てが、お陰さまで無事終了いたしました。
様々な形でご出展、ご協力下さった皆さま、ありがとうございました! コロナ禍のなかでどこまでやれるか正解の見えない中、手探り·様子見·急加速な運営をご理解くださり、また支えてくださりとても感謝しております。
今回もご出展·ご出演の皆さんそれぞれの表現や拘り、そして「きのこ愛」溢れた展示は、コロナに負けずに健在で、さらにオンラインではより多様な表現方法で展開されました。オンラインの一部アーカイブやリンクはホームページに残しますので、見直し見逃し、ぜひチェックしてください。
そして、実イベント「+マルシェ」にご来場頂いた皆さま、ありがとうございました!
密を避けるため出展者も宣伝も控え気味にと言う矛盾のイベントで、ご出展常連の皆さまには一部にしかご案内できず申し訳無かったです。現場は小規模のマルシェではありましたが、お客さまも出展者さまも変らず、きのこ好きな人の輪(和)は穏やかでみんなが笑顔。久しぶりの再会を喜んぶ姿が会場のあちらこちらに。あいにくの雨も重なりお客さま少な目な中でしたが、その分濃い時間が送れたとのお声を頂いて、申し訳無い気持ちも和らぎました。ありがとうございました。
次のヨコハマきのこ大祭はどんな形で開催できるかまだまだわかりませんが、きのこのお仲間が集える場づくりを実行委員会メンバーと考えて行きますので、どうか「菌友」の皆さまもお力添えくださるようお願いいたします。
引き続きヨコハマきのこ大祭をよろしくお願いいたします。
ヨコハマきのこ大祭実行委員会一同